ギターを通して音楽の楽しさを教えてくれるプロ
コラム
公開日: 2014-08-17 最終更新日: 2018-04-04
信州須坂蔵の町音楽祭
8月12日、須坂市の笠鉾会館で「蔵の町音楽祭」が開催されました。
記念すべき第10回ということで、シンガーソングライターの南佳孝さんが
メインゲストとして出演しました。
私は第1回、3回、5回に出演していますが、今回は「牧さちこ&角田バンド」
として、ピアノの山口泰一郎さん、ベースの藤巻良康さんと共にステージを
務めました。
トップバッターはさくまひできさん。
のびのある歌声と卓越したギターテクニックが印象的でした。
牧さちこ&角田バンドは「Sunny Days」「古びたダンス曲」等
6曲ほど演奏しました。
Sunny Daysは20年程前に私が作曲し、牧さちこさんが詞を
つけた曲です。
「古びたダンス曲」も私のオリジナル曲で、どちらかというとしっとりとした
曲なのですが、生まれ育った町の伝統ある笠鉾のある空間に、
自分の紡ぎだす音が帰って行く様な気がしました。
南佳孝さんのステージはとてもスタイリッシュで「スタンダードナンバー」
「スローなブギにしてくれ」「モンローウォーク」など懐かしい歌の数々が
披露され、客席は総立ちの大盛り上がりとなりました。
最後に出演者全員と観客の皆さんで「ふるさと」を合唱しました。
終了後に打ち上げの席が設けられ、南佳孝さんや牧さちこさん、
スタッフの方々、バンドのメンバー、実行委員の方々と楽しく、
和やかに語り合いました、
南さんがおっしゃった、「僕の曲はコード進行が命です。」という
言葉が忘れられません。
生の演奏をリーズナブルな料金でお届けしています。
ギター独奏、ヴォーカル・二胡・ピアノ・ベース等とのデュエット、
さらにサックス・ドラムス等を加えたトリオ、カルテット等様々な
編成で演奏いたします。
お問い合わせ、ご依頼は 角田音楽事務所 TEL 026-244-1518
tadaotsunoda28@gmail.com 迄
最近投稿されたコラムを読む
- 松田聖子さんの伴奏をしている動画 2018-03-31
- 第18回信濃の国大合唱フェスティバル in 塩尻 2018-02-28
- 信州シャンソンパーティー vol.13 2017-11-27
- 糸魚川でチャリティーライブをやりました。 2017-09-26
- シャンソンとロシア民謡のコンサート 2017-08-08
セミナー・イベント
-
滝むつみと千曲シャンソンパーティー
開催日: 2018-05-27 -
大信州酒造の蔵開きで演奏します!
開催日: 2018-04-08 -
夕涼みおはなしファミリー劇場
開催日: 2017-08-06 -
新春コンサート 筝とギターの共演
開催日: 2018-01-10
このプロの紹介記事

楽しく丁寧な指導が大好評、プロギタリストによるマンツーマン・レッスン(1/3)
長身で口ひげがよく似合うダンディーなプロギタリストの角田忠雄さん。ラジオパーソナリティーである武田徹氏のジャズバンド「ジャミング・キャッツ」のメンバーとしても知られ、各地の音楽イベントやライブハウスなどで角田さんのギター演奏を耳にした人も...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 演劇「真田幸村」の音楽を作曲しました。 13よかった
-
- 2位
- マンズワイン小諸ワイナリー収穫祭 13よかった
-
- 3位
- しまうち燈籠祭り 11よかった
-
- 4位
- 信州須坂蔵の町音楽祭 11よかった
-
- 5位
- 平安堂「神無月のジャズナイト」 11よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。